甘利山で野外運用( 横浜青葉無線クラブ&青葉区非常通信協力会 ) 

篠崎さんから
篠崎さんからのスライドショーへ
NikonのMyPictureTownでスライドショーへ
ファイル名、シンプル、音楽は適当に これで撮影順となります。

広浦さんから
レポートと写真
下記はワード文書のようにフォーマットが出来ていません。 ワード文書へ
2008年7月甘利山移動運用リポート 広浦さん

二回目となりました、甘利山への移動運用好天に恵まれ7月12日から13日に実施しました。

1.移動の概要
  ・運用場所  山梨県韮崎市甘利山 JCC1707 GL:PM95EQ
  ・運用周波数と設備
    7Mhz TS2000,IC7000 DP7m
   50Mhz IC575,TS60 6ele10m
  430Mhz FT    10ele×2 5m

2.参加局とスケジュール
  ・JA1DBZ.JA3XIX
   JF1ELR.JA3MCA.7M3EFK
   JA1DOW.JE1EKC
  ・往路
   12日朝6時に3台の車に分乗し出発。
   途中停滞もなく、予定通り第一次集合場所である
   釈迦堂SAに各車とも、8時半前に到着。
   休憩を兼ね、朝ご飯を。
   韮崎ICを降り、近くのスーパーで食料を買い込む。
   甘利山には、10時半頃到着。
  ・機材設置と運用
   アンテナと無線機の設置。昨年は霧雨でしたが
   今回は本当に暑い中での設備設置となり、
   運用開始は12時過ぎる。
   翌日は10時半頃まで運用し撤収開始。
  ・帰路
   11時半頃、下山。一路青葉区へ。
   高速の混雑回避のため、今回は温泉への立ち寄り
   は中止。無事、3時半頃には青葉区到着。

3.活動結果
  ・交信局数   7Mhz 約80局
         50Mhz 約90局
        430Mhz 青葉無線クラブ各局との交信 含む数局。
  ・交信局数を増やすだけではなく、各局の個性豊かな無線の楽しみも見られました。
   太陽電池と簡単設置八木アンテナを活用した、430Mhzのテスト運用。
   ハンディ機でのいつものローカルとの交信、等。
   JA1DBZ考案の、アンカー4本とプレートで固定するマストベースは強力でした。
  ・甘利山はいろいろなきれいな花を見ることが出来る山なのですが、今年は見ることが出来ませんでした。残念。
  ・今年も管理人の石井さんには大変お世話になりました。

4.来年への課題メモ
  ・430Mhzの交信局数が伸びませんでした。
   GP等の広域対応可能なアンテナ、SSBでの運用を検討。
  ・144MhzSSBが以外と良さそうです。
   次回の運用周波数の検討材料に。
  ・50Mhzは2eleタイプのHB9CVでも十分かも。
  ・コンディションの動向如何ですが、3.5Mhzのフルサイズ
   DP設置による運用、期待出来るかもしれません。
  ・来年も、レトルトカレー、カップシチュー、スナック
   うこんの力等の食品は、JA3XIXにお任せを。

以上リポート JA3XIX(hiroura)


Edited by 小林 JG1OVT inserted by FC2 system